自己肯定感

キャリア教育
インタビューに挑戦! (鮎の養魚場)

岐阜県立池田高校のキャリア教育プログラム『学校を飛び出して、地元で活躍するオトナを取材しよう!』のインタビューで生徒たちが森養魚場様を訪問しました。 ■森養魚場 代表取締役社長 田村栄規様https://www.mori […]

続きを読む
キャリア教育
インタビューに挑戦! (薬草・柿渋)

※野原森夫さまの柿渋づくり動画を追記しました。 (8月21日) 『学校を飛び出して、地元で活躍するオトナを取材しよう!』で、生徒たちがインタビューに行ってきました。 今回訪問させていただいたのは こちらのお二人です。〇 […]

続きを読む
企業内キャリアコンサルタント
【講師】求職者支援訓練で職業人講話をおこないました。

求職者支援訓練の受講者10名に向けて職業人講話をさせていただきました。 前半は私の職業人生を題材に『キャリア・デザイン』について。休憩をはさんで後半は、応募書類や面接でポジティブに自身の魅力をアピールできるように、ペアワ […]

続きを読む
ブログ
2022年も楽しく前向きに突き進みます!

2022年もすでに2月を迎えようとしています。 みなさまも今年の目標に向かって一歩踏み出していらっしゃることでしょう。私もおかげさまで忙しい日々を送らせていただいています。 実は、昨年末にとてもうれしいLINEが届きまし […]

続きを読む
キャリア教育
岐阜県立池田高校 キャリア教育発表会

岐阜県立池田高等学校で実施していたキャリア教育プログラム『学校を飛び出して、地元で活躍するオトナを取材しよう!』の発表会が開催されました。 ▼完成までの経緯はこちらから ●岐阜県立池田高等学校 2021年度キャリア教育プ […]

続きを読む
キャリア教育
岐阜協立大学・森誠一教授インタビュー

『学校を飛び出して、地元で活躍するオトナを取材しよう!』のインタビュー2日目。前日にインタビューを終えた生徒たちはリラックスムードのニコニコ笑顔に対して、今回担当する生徒はカチコチのかたい表情・・・対比が面白いです。 イ […]

続きを読む
キャリア教育
neshian・本田ゆみさんインタビュー

『学校を飛び出して、地元で活躍するオトナを取材しよう!』のインタビューに行ってきました。今回、インタビューをさせていただいたのは、揖斐周辺の自然豊かな環境でそだった無農薬野菜を中心として素材を生かした料理提供している『n […]

続きを読む
キャリア教育
岐阜県立池田高等学校 2021年度キャリア教育プログラムスタート

岐阜県立池田高等学校( https://school.gifu-net.ed.jp/wordpress/ikeda-hs/ )で実施されているキャリア教育プログラム『学校を飛び出して、地元で活躍するオトナを取材しよう!』 […]

続きを読む
企業内キャリアコンサルタント
伝わる伝え方(あがり症)

就労応援を受講されていたママからメッセージが届きました。 「この新学期から絵本読みの役員になり、参観日には大勢の方の前で絵本を読んだり、お話しをしなければいけません。東さんは大勢の前で司会や講座をされていますが、どんな感 […]

続きを読む
キャリア教育
(社)新生会 川瀬 由起子様 取材

社会福祉法人新生会の常務理事であり、サンビレッジ岐阜の施設長として活躍されている看護師の川瀬 由紀子様。川瀬様は池田高等学校卒業後に看護の道に進まれた高校生インタビュアーの先輩です。看護や医療に興味がある後輩たちの訪問を […]

続きを読む